ご利用案内 | 株式会社ミラエミオ | 児童発達支援事業所の運営

ご利用案内

ご利用までの流れ

01.お問い合わせ・資料請求

以下のお問い合わせフォーム、またはお電話・メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。


02.ご相談・見学

施設の見学、及びご相談を随時受け付けております。その際にサービスをご説明いたします。また、随時開催をしておりますあそび広場を見学を兼ねてご利用いただく事も可能です。


03.サービス受給者証の申請

受給者証をお持ちでない方はお住まいの市区町村の障がい福祉課の担当窓口にサービス利用の申請をしていただき、受給者証の取得をお願いいたします。


04.ご契約・利用開始

お受給者証交付後、ご契約の手続きを行います。契約終了後はアセスメントをし、ご利用頂きます。


ご利用料金

療育支援サービスの利用料は1割が利用者負担、9割が国や自治体の負担となります。
ただし、各家庭の所得に応じて以下の通り利用者負担額の上限が定められています。

区分

世帯収入状況

月間負担上限額

生活保護

生活保護世帯

0円

非課税

市町村民税非課税世帯(前年度の年間所得概ね280万円以下の世帯の方)

0円

一般1

市町村民税課税世帯(前年度の年間所得概ね890万円までの世帯の方)

4,600円

一般2

市町村民税課税世帯(前年度の年間所得概ね890万円以上の世帯の方)

37,200円

※上記はあくまで目安となります。詳しくはお住いの自治体の障害福祉窓口等にお問い合わせください。

満3歳になった後の4月1日から小学校入学前までの3年間は児童発達支援の利用者負担が無償化されます。


営業時間

営業曜日

火曜日~土曜日

営業時間

9:00~17:00

住所

大阪府守口市平代町4-10